普段の買い物、携帯電話の支払い、保険などの支払いにクレジットカードを利用しています。
高速道路の通行料金も、このクレジットカードで引き落とされるようになっています。
以前は、クレジットカードにETCカード機能も付いた、一体型のカードも普及していた ようですが、最近は、クレジットカードとは別に、ETC専用カードをETC車載器に差し込んで 使えるように、2枚にわけて使うのが主流のようです。
ETCカードはETC車載器に入れて刺しっぱなしにすることが多いので、一体型のクレジット カードだと、盗難にあった時に被害が大きくなる可能性がありますからね。
新たにクレジットカードを作ると、ETC専用カードを同時に発行するかどうか選べるクレジットカードが多いです。
私もクレジットカードとは別に発行されたETC専用カードを車のETC車載器に入れています。
使った高速料金は、このクレジットカードから引き落とされるようになっています。
目 次
クレジットカード利用停止!?クレジットカード料金の引き落としが、残高不足で引き落とし できなかった。
ところが、先月、銀行の残高不足で、クレジットカード料金の引き落としが出来ずに、 カード会社から再引き落としの連絡がきました。
7月下旬の引き落としができなかったので、次回の引き落としは、休日も重なり、8月14日。
その間は、クレジットカートは使えなくなりますけど、他のカードもあるので特別には 困らない、と思ってたのですが…
この時期、ちょうどお盆で出かける予定がありました。 それも、車で、アクアラインを使う予定が・・・
アクアライン開通当初は、料金が高く片道4,500円くらいして、気軽には利用できない金額でしたが、徐々に料金も下がり、今はETCを使うと片道800円(普通車)です。
ですが、下がったとは言え、ETCを使わない一般の料金は、片道3, 090円(普通車)です。
往復すると ETCを使った場合と、使わない一般の料金では、4,580円もの差があります。
利用停止中のカードと連携しているETCカードで、バーは開く?
未払いでクレジットカードが利用停止になった場合、そのクレジットカードのETCカードを使うと ETCのバーは開かないのでしょうか?
ネットで検索してみると、カードの有効期限切れは使えないようですが、クレジットカードの 利用停止期間でも、使えるという結果がほとんどでした。
確かに、高速道路を走っていると、クレジットカードの有効期限切れの注意喚起はみたことが あるのですが、カードの利用停止中についての明確なアナウンスは見た記憶がありません。
まあ、わざわざ、「クレジットカードの利用停止中でも、ETCカードは利用可能です」とは アナウンスしないですよね(笑)
ということで、カード会社のサポートに電話をして確認してみました。
事情を説明したのですが、明確に「大丈夫」と言う返事はもらえませんでした。 「バーが開かないことはないと思いますが、再引き落とし日までに口座に金額をご用意下さい」 みたいな回答でした。
再引き落とし出来てから、実際にクレジットカードが使えるまでの期間は、1日~2日とのことでした。
カード会社としても、絶対に大丈夫ですとは、回答できませんよね…
実際に検証してみました...
今回、行きは、川崎(浮島IC) から木更津(木更津金田IC)に向かいます。
アクアラインは料金の徴収は、木更津金田ICでの清算になるのですが、出口近辺に、事前に ETCカードの差し忘れ防止の警告は出るようなシステムがあります。
今回のような場合に機能するものなのかはわかりませんが、特に警告はありませんでした。
で、出口では十分に速度を落として…無事に通過できました(笑)
ちなみに、帰りも問題なく通過できました。
クレジットカードの期限切れでは、ETCのバーは開かない
カードの利用停止中でもETC専用カードは使えましたが、クレジットカードの期限が切れていた場合は ETCのバーは開きません。
通常、カードの期限切れ前に新しいカードが送られてくるので、古いカードは廃棄して 新カードへの差し替えも忘れないようにしないと危険ですね。
ETC専用カードは車のETC車載器にセットするので、後でやろう…なんて思っていると、ついうっかり なんて事もあるので、同じタイミングでしっかり差し替えておかないと危ないです。
ETC総合情報ポータルサイトへのリンク(ETC利用上の注意)
予備のETCカードがあると安心
期限切れは注意していれば気付きますが、ETCカードの読み取りエラーなどに対応するには、予備の ETCカードがあると安心ですね。
何らかの原因で、ETCカードが読み取れなかった場合、一般料金を払って利用するしかありません。
※高速の入り口で利用したETCカードを、別のETCカードに差し替えて出口を通過することはできません。
(入口と出口で、同一カードでないとダメです)
今回のアクアラインですと、一般料金とETC料金の割引率が大きいので、その金額も大きいです。
他の高速道路、有料道路でも、ETC利用だと、休日割引、夜間割引で最大3割くらい割引になる場合も あるので、万一に備えて、予備のETCカードを持っていた方がいいです。
ETCカードは、無料で作れるクレジット会社が多く、特に維持費もかかりませんからね。
私はクレジットカードは複数枚あるんですが、ETCカードは複数枚持っても使い道がないので、 1枚しか持っていないと思っていました。
しかし、今回の件で、記億をたどって見ると、以前にJAFカードをクレジット機能付きカードに変更した時にETCカードも作ったような気がしてきました。
探してみると、一回も利用せずに仕舞い込んでいたETCカードを発見しました。
一応、期限は切れていなかったので、今回の「検証」には、万一に備えて、持参しています(笑)
普段は、持ち歩いていなかったのですが、保険の意味で持ち歩くようにしました。
(まとめ)
・クレジットカードの利用停止中でも、ETC専用カードは使える。
・期限切れになったETC専用カードは使えない(バーが開かない)。
・予備のETC専用カードがあると、万一のカード読み取りエラー時にも対応できて安心。