最近はスマホで撮った写真もきれいなので、デジカメを持って出かける機会が減っているのですが、たまにデジカメで撮った写真をLINEを経由して友達に送りたい...って時があります。
目 次
iPhoneで撮った写真をiCloud経由で、パソコン(Mac)に保存
私は、iPhoneとMacを使っているので、iPhoneで撮った写真をMacに送る時、枚数の少ない時には、iCloudのメールアドレスを経由して、Macに保存しています。
手順は次のように行っています。
・iPhoneで、iCloudのメールアドレスに写真を添付して保存する。
「メール」を起動して、写真を貼付けます。
写真を貼付けたら、左上にある「キャンセル」をタッチします。
下記のような画面になるので、「下書きを保存」を選択します。
これで、iCloudのメールアドレスに下書きとしてメールが保存されました。
・次に、Mac側のメールで、下書きに保存されているメールを開きます。
添付されている写真を、Macに保存します。
iPhoneで撮った写真を、Macに保存する方法として、数枚の少ない時には
単純で、手早くできるので、この方法で行っています。
パソコン(Mac)にある写真を、iCloud経由でiPhoneに移すのはできなかった
逆にデジカメで撮った写真を、パソコン(Mac)に保存し、それをiPhoneのカメラロールに保存するのも同様に、iCloudのメールアドレス経由で行おうとしたのですが、パソコン(Mac)で下書き保存したiCloudのメールをiPhoneで開いても、添付ファイルをカメラロールに保存することが出来ませんでした。
単純な方法として...メールでは送れるのか?
昨今のデジカメは、解像度も大きく一枚のデータ容量も大きくなっています。
オリジナルの大きさで、果たして送れるのでしょうか?
テスト的に、iPhoneのiCloudアドレスに下書き保存したメールを、iPhoneで受信設定しているアドレスに送って、添付ファイルをカメラロールに保存できるのか試してみました。
テスト1
iPhoneのiCloudアドレスに、写真を添付し、iPhoneのiCloudアドレス宛に送信する。
・iCloudのデフォルトの容量は5GBです。
そのうち、残りの使用可能容量は、3.8GBになってました。
今回、テストで送ろうとした写真データの容量は3.9MB(メガバイト)でしたので、容量的には問題なさそうです。
iPhoneから、添付ファイルを送信する時に、添付ファイルの大きさのサイズを確認する画面が表示されます。
今回、テストで、大の1.1MB、実際のサイズの3.9MBの二種類を、それぞれ添付し、2回送信してみました。
テスト1、結果
メールは受信できたのですが、添付ファイルは付いてませんでした。
送信済みメールを見ても、添付したはずの、添付フィアルは添付されてない状態でした。
次に、下記の条件でテストしてみました。
テスト2
iPhoneのiCloudアドレスに、写真を添付するのは、テスト1と同じです。
テスト1と異なるのは、送信先のアドレスはiCloudアドレス宛ではなく、独自に取得したドメインを設定しているレンタルサーバのアドレス宛です。
テスト2、結果
受信できました。
iPhoneのカメラロールへ保存もできました。
実際のサイズ(圧縮なしのフルサイズ)で送信
こちらも、正常に受信できました。
結論
iCloudのメールアドレス宛への添付ファイルは、あまり大きいと送れないようです。
通常のメールアドレス宛への添付は正常に送れました。
実際には、メールサーバの条件によって、添付できるサイズに制限があると思いますが、私の環境では、今回の3.9MBのサイズの添付ファイルは送る事ができました。
iCloud におけるメールボックスの容量とメッセージの送信制限
https://support.apple.com/ja-jp/HT202305
かんたん、シンプルな方法
SDカードの写真データをiPhoneに保存できる、SDカードリーダー
デジカメなどで撮った写真をiPhoneに保存する方法はいろいろなやり方があると思いますが、一番、簡単でシンプルな方法は、物理的に接続する方法です。
Apple純正の「Lightning – SDカードカメラリーダー」が2016年12月に発売されています。
型番は「製品番号:MJYT2AM/A」、「モデル番号:A1595」で、iOS 9.2以上に対応しています。
形状が、ほとんど同じで外観から見分けにくいのですが、旧製品の
型番は、「製品番号:MD822ZM/A」、「モデル番号:A1441」です。
旧製品は、USB2.0対応で、新製品の方はUSB3.0に対応していますが、iPhoneで使用する場合は、どちらもUSB2.0となっています。
いずれも、iOS 9.2以上が必要です。
この製品は、SDカードの中の写真データなどを、iPhoneに移すことが出来ますが、その逆、つまりiPhoneの中の写真データなどをSDカードに移す事はできません。